バイクバイク用グローブ デイトナ(DAYTONA)ゴートスキングローブ 感想 管理人のベアさんです。 今回はバイク用に購入したデイトナ ゴートスキングローブ PRTCTを紹介します。 選んだ理由 夏用グローブを持っていて冬はハンドカバーとグリップヒーターで完璧な防寒でしたが、春秋用にグローブ... 2015.04.15バイク
登山軽アイゼン モンベル スノースパイク6 を使用し続けた感想 管理人のベアさんです。 今回は2年前から愛用している軽アイゼン、mont-bell スノースパイク6を紹介します。 外観 このように6本歯のタイプとなります。刃先はS55C炭素鋼を使用した丈夫なものです。... 2015.04.01登山
登山最初のアイゼンの選び方 4本?6本?それとも? 管理人のベアさんです。 低山ではすでに春を迎えていますが、今回は最初のアイゼン選びで僕が出した結論を語っていきたいと思います。 最初のアイゼン選び 雪山を始める際必須となるのがアイゼンです。アイゼンとは凍結した道... 2015.03.27登山
登山冬用手袋「BlackDiamond ソロイスト」の紹介 管理人のベアさんです。 今回は僕が雪山で使っている冬用グローブ、「ブラックダイヤモンド ソロイスト」を紹介します。 公式サイト 購入動機 グローブ選び 仕様 感想 購入動機 雪山を始めて... 2015.03.20登山
登山DABADA 格安トレッキングポール 軽量アルミ製 管理人のベアさんです。 今回は使用している格安ストック、DABADA(ダバダ) 軽量アルミ製 トレッキングステッキを紹介したいと思います。ちなみに2セット持っていました。 なお使用しているモデルは現在販売されているモデル... 2015.03.17登山
登山登山用三脚に ゴリラポッド ハイブリッドを購入 管理人のベアさんです。 今回は登山用に購入した三脚、ゴリラポッド ハイブリッドについてです。 購入動機 特徴 まとめ の順に紹介します。 ■購入動機 ・自撮り用として 登山で山頂に行った... 2015.03.05登山
登山ザック Karrimor alpiniste45+10 レビュー 管理人のベアさんです。 今回はマイザックのkarrimor alpiniste45+10(カリマー アルピニスト45+10)を紹介します。 選んだ理由 機能 感想 の順に見ていきます。 公式サイト ... 2015.02.27登山
登山ザックのおすすめは何リットル? 管理人のベアさんです。 今回は自分流のザック容量の選び方を紹介します。 以下の順で説明します。 一般論 管理人のおすすめ 結論 ■一般論 よく言われるのが、 日帰り~小屋泊 30リ... 2015.02.17登山
登山奈良 明神平登山 冬 2015.02.11 管理人のベアさんです。 奈良県 明神平に友人と行ってきました。 明神平は車を運転して行く必要があり公共交通機関では難しいことと、路面が凍結するためスタッドレスタイヤとチェーンが必要となるため少々敷居が高いです。 ... 2015.02.12登山
バイクGAERNE FUGA/フーガ 登山兼バイクブーツ 管理人のベアさんです。 今回は、GAERNE FUGA (ガエルネ フーガ) 登山兼バイクブーツ の紹介です。 ガエルネとはイタリアの靴メーカーさんのことで、元々は軍靴や登山靴を作っていたメーカーです。 そこからオフロードバイク用のブー... 2015.02.09バイク登山