バイク防水リュック ORTLIEB VELOCITYをレビュー ORTLIEB(オルトリーブ)社のVELOCITY(ベロシティ)という防水リュックを購入しました。ドイツ製の変わったデザインですが、おしゃれでいろいろな服装に合いそうです。 購入動機 機能 まとめ 1. 購入動... 2016.09.25バイク登山
登山ノースフェイスのGORE-TEXトレランシューズをレビュー 管理人のベアさんです。 今回はトレランシューズの紹介です。トレランをするわけではなく、登山に使っています。 ノースフェイスのヘッジホッグ ファストパック ライト GORE-TEXという商品です。 防水透湿のGORE-TEXを使用し、さらに... 2015.10.31登山
登山最強の100均サンダル!(便所サンダルとは違うよ!) こんにちは! 今回は登山用に買った100均サンダルの紹介です。ダイソーで買いました。 特徴 100均ですが150円です笑。でもとっても安い!登山メーカーのサンダルはとても高いですからね。 一番の特徴は軽さ!いわゆる1... 2015.08.21登山
登山行者として修験道の聖地・大峯山(山上ヶ岳)へ 2015.08.08 こんにちは! 今回は奈良の大峯山・山上ヶ岳へ行ってきました。 大峰山、山上ヶ岳とは? 登山 洞川温泉 感想 大峰山、山上ヶ岳とは? 大峰山と聞くと百名山のことを思い浮かべるかと思いますが、あの辺り一... 2015.08.16登山
登山みたらい渓谷へ納涼ハイキング 2015.07.24 こんにちは! 今回は奈良県にあるみたらい渓谷へ友人と納涼ハイキングに行ってきました!ハイキング後に鍾乳洞等の観光もしたのですが長くなるので2回に分けます。 車中泊 みたらい渓谷 昼食 感想 1... 2015.07.25登山観光
生活インソール SOFSOLE(ソフソール) Athleteを使用した感想 管理人のベアさんです。 今回は靴のインソール、SOFSOLE(ソフソール) Athleteを紹介します。 以下より 選んだ理由 仕様 感想 の順に紹介します。 ※3.感想に追記しました... 2015.04.18生活登山
登山軽アイゼン モンベル スノースパイク6 を使用し続けた感想 管理人のベアさんです。 今回は2年前から愛用している軽アイゼン、mont-bell スノースパイク6を紹介します。 外観 このように6本歯のタイプとなります。刃先はS55C炭素鋼を使用した丈夫なものです。... 2015.04.01登山
登山最初のアイゼンの選び方 4本?6本?それとも? 管理人のベアさんです。 低山ではすでに春を迎えていますが、今回は最初のアイゼン選びで僕が出した結論を語っていきたいと思います。 最初のアイゼン選び 雪山を始める際必須となるのがアイゼンです。アイゼンとは凍結した道... 2015.03.27登山
登山冬用手袋「BlackDiamond ソロイスト」の紹介 管理人のベアさんです。 今回は僕が雪山で使っている冬用グローブ、「ブラックダイヤモンド ソロイスト」を紹介します。 公式サイト 購入動機 グローブ選び 仕様 感想 購入動機 雪山を始めて... 2015.03.20登山
登山DABADA 格安トレッキングポール 軽量アルミ製 管理人のベアさんです。 今回は使用している格安ストック、DABADA(ダバダ) 軽量アルミ製 トレッキングステッキを紹介したいと思います。ちなみに2セット持っていました。 なお使用しているモデルは現在販売されているモデル... 2015.03.17登山