- オイル抜き
- オイルフィルター交換
- オイル交換
- 感想
ST250E(2013年モデル)のオイルフィルターを交換しました
以前オイルを交換してから3000km走り、そろそろオイルが減っているのを感じていました。
使用したフィルターはキジマのマグネット入りのものです。マグネット入りのものは鉄粉を吸着してくれるそうで、さほど値段が変わらなかったのでこちらにしてみました。
オイル抜き
まずはエンジン下のボルト(17mm)を外してオイルを抜きます。バイクを左右に揺すってしっかり抜きます。
下にはオイル廃棄パックを置いています。なお、作業にはゴム手袋がオススメ。
オイルフィルター交換
オイルフィルターの設置箇所には10mmのボルトが3つあります。外すとオイルが流れてくるので、あらかじめビニール袋を下に貼り付けておくべきでした。こんな感じでエンジンが汚れてしまいます 笑
中に入っていたフィルターを引っ張りだし、中を綺麗に拭き取ります。パッキンも交換推奨のようですが、劣化しているようには見えないので再利用しました。フィルター交換2回に1回ぐらいで充分じゃないかな?
フィルターを新しいものに取り替え、蓋をします。どうやって固定するのか悩みましたが、蓋で抑えつけて固定するようでした。
オイル交換
ボルトを締め直し、上から新しいオイルを入れます。フィルター交換も行ったので前回よりも多い1600ml入りました。(※画像はバイクが傾いているため少し多く見えます)オイルはホンダのG1オイルです。今回で無くなったので次回は違うものにしたいと思います。
最後に汚れたエンジンを綺麗に拭きました。忘れずに行いましょう。
感想
オイルフィルター交換は想像以上に簡単でした。これならバイク屋に行かなくても、自分でサクッと済ませられます。
走った感想はすごく走りやすくなりました!
3000kmとはいえ夏を超えたので想像以上にオイルが減っていたのだと思います。まめに交換するようにしたいですね。
以上オイルフィルター交換でした!それではまた!
※追記
新しいオイルを使いました。
ST250E オイル交換 CASTROL 10W-40に変更
コメント